☆ Tanabata Festival ☆

 

 

 

 

 

 

I hope your wishes come true!

 

みんなで七夕飾りを作りました!

 

 

——————

ご見学、お問い合わせはこちら↓

ことばの森 プリスクール
(Cotomori Preschool)
〠812-0015
福岡市博多区山王2-12-21
☎(092)292-2304

Children’s day 2020

鯉のぼりを作りました!

登園を自粛してるお子様は、Zoomをつかってオンラインで保育をしています。

IMG_6428IMG_6390

 

ご見学、お問い合わせはこちら↓

ことばの森 プリスクール
(Cotomori Preschool)
〠812-0015
福岡市博多区山王2-12-21
☎(092)292-2304

卒園式 Graduation 2020

IMG_5941a

Congratulations!

2歳のときに入園したKくん。

とても明るくムードメイカーでした。

卒園前には英検3級にも合格!

がんばりましたね。

小学校でも元気でね!

Good luck in the future!

ーーーーー

ご見学、お問い合わせはこちら↓

ことばの森 プリスクール
(Cotomori Preschool)
〠812-0015
福岡市博多区山王2-12-21
☎(092)292-2304

 

児童英検Bronze 合格!

入園して7か月の年中のNちゃん。

児童英検Bronzeに挑戦して見事合格しました!

近頃どんどん自信がついてきたようで、ますます英語がじょうずになっています(^^)/

She joined Cotomori just 6 months ago.

And she already passed EIKEN Junior Bronze!(^^)/

ーーーーー

ご見学、お問い合わせはこちら↓

ことばの森 プリスクール
(Cotomori Preschool)
〠812-0015
福岡市博多区山王2-12-21
☎(092)292-2304

 

 

嬉しい😆

こともりでは、火曜に提携しているブリジストンのプールに子ども達が行きます。

バスがスクールまでお迎えに来て、子ども達は喜んでバスに乗り込みいざプールへ。

プールでの子ども達の様子がいつも気になっていましたが、先日あるお母さんから、「プールでもこともりの生徒だけはすごく仲良しなんですよ」と様子を教えて頂きました。

以前から、よく

「こともりの生徒はみんな仲良しですね」

「こともりに行って一人っ子でも兄弟ができたみたいに仲良くしてもらってる」

「大きい子たちが小さい子の面倒をよく見てくれる」

と嬉しい言葉を頂いていました。

こともりが目指すところは単なるスクールで終わらず、卒園してもいつでも帰って来れる『第二の家』です。

今はOBの子が「こともりみたいなスクールを作りたい」と手伝いに来てくれたりもします。

気軽に来れる環境をこれからも維持して、将来、子ども達の成長を見ていければ嬉しいし、その子達が次の世代にこともりの思いを受け継いでくれたら嬉しいな😃

2歳の男の子🎵

こともり入園して12日目の2歳の男の子、1-5まで数えれるし、ABCDEまで言えるようになりました。

まだまだ歩くのもままならないのに、習った事をぐんぐん吸収している脳の柔らかさに、改めて「子どもって凄いな!」と感心しています。

こともりの先生達は本当に皆さんとても熱心で、毎日、色んな事を試して子ども達の能力アップを試みています。

四月から年少クラスに入ったみんなも英語だけの環境でも何ら問題がなく、英語で笑いあい、英語で喧嘩して、英語で友達の絆を深めています。

新学期の始まり

今月から新学期が始まり、トドラークラスのお友達が年少クラスに入りました。

年少さんからは、文法もしっかり学んでいきます。今月は三人称を練習を頑張っています😊

夏になると暑くてOutside playが出来ないので、暖かい今の季節に沢山外遊びをさせてあげよう🌸

Lunchの後や延長timeでもお天気の良い時はデッキで太陽の光を浴びながらたくさん遊べるので、子ども達も気持ちが良いみたいです✨