2023年3月18日未分類 scissors skill トドラークラスはハサミ✂️の使い方も練習しています。 ハサミは危ないから使わせないのではなく、正しい持ち方をして危険が無いように練習しています。 半年前まではなかなか上手く使えなかった子ども達も上手に使えるようになってきました😊
2023年3月14日未分類 Graduation ceremony 3月12日はことばの森プリスクールのGraduation ceremony でした。 卒園児の堂々としたスピーチを見て、感動しました⭐️ 小さかったあの子達が、今はしっかりと成長してくれて寂しい気持ちと嬉しい気持ちで複雑です。 小学生になってこれからどんどん沢山の事を学んで体験して大きく成長してほしいと思います。 いつでも遊びに来てね!
2023年2月19日未分類 農業体験 農業体験でカブをとって、その様子を絵に描きました。 子ども達の印象に残ったのがカブだったり、お友達と掘ってる姿だつたり、その後の公園での事だつたりと違っていて楽しかったす。
2023年2月12日未分類 Fire drill 避難訓練 避難訓練なのに、楽しんでる子ども達😅ハイハイゲームみたいになってました。それでもいざという時に役に立ちます😊 身体を低くして煙を吸わないように。毎月の訓練で、自分を守っていきます。 おうちでも練習しておくと良いかもしれませんね!
2023年2月9日未分類 How are you feeling today? 朝のMorning Circle Timeでは、先生が毎日 How are you today? と今日の体調や気分を聞きます。 I’m happy. I’m not so good. I feel good but sleepy. など子ども達は自分の気持ちを表現していきます。 Toddler Class(1−3歳児)も最近はI feel good and sleepy.など自分の気持ちを上手に表現できるようになってきています。 今日は色んな気持ちについて考えて見ました。 とても良い、悲しい、嬉しい、眠たいなど、その時の表情や、そんな時はどうする?などみんなに聞いてみると、怒った時は手を組んでドンドンと足踏みしたり、悲しい時は泣きそうな顔を作ってみたり。嬉しい時は満遍の笑みを見せてくれたり。 気持ちを表現できない小さなお子さんにもとっても効果的なアクティビティ。 トイレットペーパーなどの芯とペットボトルキャップに色んな顔を描いて、マッチングするアクティビティは子どもたちも楽しんでいました。 お家でも簡単にできるので是非、トライしてみてはいかがでしょうか?
2023年2月7日未分類 ことばの森プリスクールの新春ビッグキャンペーン!! プリスクールのご入園をご検討されている保護者様へ朗報です! 3月10日までにご入園のお手続きをされた方には、保育料が1ヶ月0円となります。 園見学だけでも是非お越しください!
2023年2月6日2023年2月6日未分類 子ども向け英会話!こともりが無料アフタースクール体験を実施します! お子さまの英会話スクールを探している方へ朗報です! 子どもが英語を好きになることもりアフタースクールが今なら0円で始められます。 こともりの英語は、ただ楽しいだけで終わりません。 2021年度のスクール生は、英検2級・準2級・3級・4級・5級に合格するなど、 英語を身につけるまでをサポートしています! 習熟度別のクラスに分かれており、初心者から帰国子女まで 幅広く子どものレベルに合わせてカリキュラムを進めているので、どのレベルのお子さまも安心して受講できます。 3月16日までの期間限定で、こともりのレッスンを無料で受講できるチャンス!お早めに! お申し込みは、チラシのQRコードから!
2023年2月3日未分類 農業体験 本日は、農業体験に鳥栖まで行ってきました! 無農薬で育てたカブを子ども達が抜いて、絵本の大きなカブみたいになかなか抜けない。。ということはなく、直ぐにスポンと抜けて子ども達は楽しそうで、あっという間に全部のカブがキレイに抜けました! 赤ちゃんカブはその場で食べさせてもらい、みんな興味津々。いつもはお野菜を嫌がる子ども達もカリカリと食べていました🌟 その後は裏山の野原でかけっこをして、保護者のみなさんにも参加してもらってTail tagで沢山からだを動かして、とても楽しそうでした! カブは持って帰って貰って今日の夕飯にしてもらいます!