2歳の男の子🎵 投稿者: cotomori2019年5月23日未分類 こともり入園して12日目の2歳の男の子、1-5まで数えれるし、ABCDEまで言えるようになりました。 まだまだ歩くのもままならないのに、習った事をぐんぐん吸収している脳の柔らかさに、改めて「子どもって凄いな!」と感心しています。 こともりの先生達は本当に皆さんとても熱心で、毎日、色んな事を試して子ども達の能力アップを試みています。 四月から年少クラスに入ったみんなも英語だけの環境でも何ら問題がなく、英語で笑いあい、英語で喧嘩して、英語で友達の絆を深めています。 共有:TwitterFacebook続きを読む印刷いいね:いいね 読み込み中…
思いがけず嬉しいコメントを保護者さまよりいただき感動いたしました。 こともりに入園して毎朝ニコニコ笑顔で「Good morning!」と言ってくれてスタッフ一同いつも癒されます。 動物の名前やアルファベットも分かる様になってきましたね。これからの成長がとても楽しみです♪ 私たち「こともり」のスタッフは成長していく子ども達の姿を近くで見る事が私たちの幸せだと日々感じます。 子ども達は先生の意識でどこまでも伸びていきます。ですので私たちスタッフは決してまだ小さいからと可能性の芽を摘まず、子ども達が何かにトライしようとする時は時には時間をかけて見守りながらどんどんトライさせています。時には失敗してもまたトライし、いつかできる様になる。そうして成功体験をたくさん作る事で自信もつきこの先問題が起きた時にも自分で考え乗り越えて行く「生きる力」がついて行くと考えています。 私たちがより良い教育を行う事ができるのは保護者様の暖かいご支援とご理解があるからだといつも感謝しています。これからも、子ども達のいまではなく、数年先、数十年先の子ども達の未来に良い影響を与えれる教育を目指していきたいと考えております。 今後とも、宜しくお願いいたします。 読み込み中… 返信
“2歳の男の子🎵” への2件のフィードバック
思いがけず嬉しいコメントを保護者さまよりいただき感動いたしました。
こともりに入園して毎朝ニコニコ笑顔で「Good morning!」と言ってくれてスタッフ一同いつも癒されます。
動物の名前やアルファベットも分かる様になってきましたね。これからの成長がとても楽しみです♪
私たち「こともり」のスタッフは成長していく子ども達の姿を近くで見る事が私たちの幸せだと日々感じます。
子ども達は先生の意識でどこまでも伸びていきます。ですので私たちスタッフは決してまだ小さいからと可能性の芽を摘まず、子ども達が何かにトライしようとする時は時には時間をかけて見守りながらどんどんトライさせています。時には失敗してもまたトライし、いつかできる様になる。そうして成功体験をたくさん作る事で自信もつきこの先問題が起きた時にも自分で考え乗り越えて行く「生きる力」がついて行くと考えています。
私たちがより良い教育を行う事ができるのは保護者様の暖かいご支援とご理解があるからだといつも感謝しています。これからも、子ども達のいまではなく、数年先、数十年先の子ども達の未来に良い影響を与えれる教育を目指していきたいと考えております。
今後とも、宜しくお願いいたします。